ニューヨーク(メトロポリタン美術館) 「ブログ(07/7/5)」
(07/06/10)
「メトロポリタン美術館」は「大英博物館」「ルーブル美術館」「エルミタージュ美術館」と並んで 世界4大美術館の一つに数えられています 膨大なコレクションは大富豪などからの寄贈によるもので 正面階段脇のプレートに寄贈者の名前が刻まれていました 館内はアメリカン 古代オリエント 武器 甲冑 アフリカン オセアニア 南北アメリカ アジア エジプト ヨーロッパ絵画 彫刻など17のセクションに分けられています 昨年ここを訪れたMMさまからのお土産にガイドブックを頂いておりましたので とても参考になりました 重たい本を有難うございました
主にヨーロッパ絵画を見て回りました フェルメールが3点もありましたし ラ・トゥールの「マグダラのマリアの懺悔」は彼特有のろうそくの明かりが映え 暗闇との対比が印象的でした 夫が是非観たかった「日本館」は残念ながら閉じられていて観られずでした僅かな時間での鑑賞は本当に限りのある作品だけで終わりましたがそれなりに堪能できました
![]() |
![]() |
|||
メトロポリタン美術館正面 | ||||
![]() |
![]() |
|||
美術館前5番街を騎馬警官が行く | 5番街(まだひっそりとして) | |||
![]() |
![]() |
|||
大ホールのインフォメーション(2階から) 各国語に対応 帰る頃は混雑してた |
大ホールのドーム | |||
![]() |
![]() |
|||
ゴッホ「ルーラン夫人」 | ゴッホ | |||
![]() |
![]() |
|||
ゴッホ「黄色い麦畑と糸杉」 | マティス | |||
![]() |
![]() |
|||
ルノワール | モネ? | |||
![]() |
||||
ルノワール「シャルパンティエ夫人と子供たち」 | ||||
![]() |
![]() |
|||
「ロバート・レイマン・コレクション」の珠玉 アングル「ブロイ公妃」 |
「ロバート・レイマン・コレクション」 ルノワール「ピアノに向かう二人の少女」 |
|||
![]() |
![]() |
|||
メトロポリタン美術館の前(5番街)の人・人・人 | ||||
![]() |
![]() |
|||
パレードが続く〜何処までも〜 | ||||
![]() |
![]() |
|||
セントラルパークの静けさ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |