北フランスの旅 L
オランジュリー美術館 (詳しくはブログの旅行・地域に掲載)
1852年ナポレオン3世がオレンジ栽培のために建設した温室が前身で
その後1827年にモネの睡蓮の大作を収めるためのみ美術館に改築されました
1階に自然光を取りこんだ楕円形の展示室が完成 睡蓮の連作を展示 圧倒されました
地下にはセザンヌ・マティス・ルノワールなどの展示がされていました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
睡蓮 緑の反映 | |
![]() |
![]() |
睡蓮 しだれ柳 | |
![]() |
![]() |
夕日 | |
![]() |
![]() |
オランジュリー美術館脇 チュイルリー公園の並木道 |
|
![]() |
![]() |
オランジュリー美術館 | コンコルド広場 オベリスク フランス革命時にルイ16世 マリー・アントワネットを含む 1343人の処刑場となり その名が歴史に刻まれた |
![]() |
![]() |