箱根 A

快晴に恵まれました 先ず「成川美術館」へ寄り 絵画もさることながら ここからの「富士山」の眺めは最高です 芦ノ湖とあわせ一幅の絵を見るような美しさでした 渋滞を避けるため 帰りを急ぐことにして 畑宿の「甘酒茶屋」に寄り いとこ夫婦は初体験の「ところてん」を頂き 寄木細工のお店で実演を見て 湯本まで下りてきました
お昼はSharonがハワイで食べた「冷やし中華」の味が忘れられないとの事で「日清亭」で頂きました 前日予約しておいた「竹いち」で「すり身だんご(玉ねぎ入りは大好物)」を求め 干物屋でお土産を買って 箱根湯本駅で末妹と別れ 小田急の「ロマンスカー」は満席でしたので 急行に乗り いとこ夫婦を新宿で中央線ホームまで案内して帰宅しました ゴールデン・ウィークの一番使いたい時にリゾートマンションを快く貸してくださったHさんに感謝します  
成川美術館よりの眺め 成川美術館前景
成川美術館の花
畑宿の「甘酒茶屋」 「甘酒茶屋」のすぐ後ろに旧東海道が通っている
寄木細工の創始者を先祖に持つ「浜松屋」
2階で実演を見られる
箱根湯本にある中華料理の「日清亭本店」前で
麺うちの実演を見ることが出来る