ウィーンへ

いよいよ憧れのウィーンへ入りました 観たい絵画や建造物など 限られた時間との勝負でした

「ウィーン美術史美術館」はヨーロッパ3大美術館の一つで ハプスブルク家の壮大なコレクションが展示されています
ベラスケスの「青いドレスのマルガリータ王女」をはじめ ブリューゲル フェルメール ルーベンスなど見ごたえのある作品ばかりでした 
中央階段ホールの壮麗な内装は クリムトなど 当時のウィーンを代表する芸術家によっててがけられました

ベルヴェデーレ宮殿の上宮は「19、20世紀美術館」で クリムトの「接吻」(大好きな絵の一つ)をはじめ 
シーレなど世紀末画家たちの作品が展示されていました

「国立オペラ座」は外観だけで終わり 残念でした 
ツアー仲間で 立見席でオペラを鑑賞をされた方達がいました(ドレスアップされて)
内部のツアーもありましたが よく分からず こちらも駄目でした 

帰国する日が日曜日にあたり 「ウィーン少年合唱団」のミサが聴ける との事で 「王宮礼拝堂」(スイス宮にある)へ行きました
中で聴くには予約が必要で お仲間の姉妹が 手際良くホテルのコンシェルジュに頼まれておりました
立見席の私たちは入り口からはみだして 「天使の歌声」だけを(モニターでも見られる)聴くことが出来 それだけでも良かったと思いました

「美術史美術館」中央階段ホールにて ホイリゲでワインの新酒と生演奏でお食事を頂いた
シェーンブルン宮殿
「マリア・テレジア・イエロー」の鮮やかな色彩
シェーンブルン宮殿の庭園
後ろは対プロシア戦争の勝利を記念した
凱旋門「グロリエッテ」
憧れの一つ ウィーン・フィルの本拠地
「楽友協会ホール」
ベルヴェデーレ宮殿を出た所で 
扮装したチケット売りから「楽友協会ホール」での
モーツアルトのミニ・コンサートのチケットを購入 
夫は行かない と言うのでお仲間6人で 聴きに行った
リンク沿いにある モーツアルト像 カールス教会 
ウィーンで最も美しいバロック様式の教会
大円蓋のフレスコ画が素晴らしい
ホテル・インターコンチネンタル・ウィーン
ケルントナー通りへも近く 地下鉄 トラムの
乗り降りにも便利な所にある
オーストリア航空(OS455便)でロンドンへ
JALに乗り継ぎ 帰国の途へ
ベルヴェデーレ宮殿からシュテファン寺院の塔を望む
楽友協会ホールのシャンデリア
毎年 衛星放送で「ニュー・イヤー・コンサート」を楽しんでいるが 同じ場所で感激!