スペイン・ポルトガルの旅 A
バルセロナ市内観光
(すべてメモを取らなかったので 不明なものがあります)
![]() |
![]() |
車窓から | |
![]() |
![]() |
車窓から | カタルーニャ美術館 |
![]() |
![]() |
コロンブスの塔(高さ50m) | 車窓から |
![]() |
![]() |
ガウディ作「カサ・パトリョ」 | 世界遺産「カサ・ミラ」 |
![]() |
![]() |
モンジュイックの丘(標高173m)
![]() |
![]() |
ひときわ目立つ 「サグラダ・ファミリア」の尖塔 |
港の外は地中海へと続く・・・ |
![]() |
![]() |
サルダーナ(民謡舞踊の輪)の 子供たちの像 |
ミロ美術館(車窓から) |
![]() |
![]() |
モザイクのきれいな石畳 |
世界遺産「グエル公園」ガウディ作
グエルの依頼により分譲住宅として設計されたが未完に終わる
![]() |
![]() |
「ギリシャ劇場」と名付けられている 波打つようなテラス |
ブーゲンビリアが彩りを添えている |
![]() |
![]() |
破砕タイルのモザイクが本当に美しい | |
![]() |
![]() |
おとぎの国のような建物 | 86本の列柱が立つ列柱ホール 天井には見事な円形モザイク |
![]() |
![]() |
破砕タイルの人気のトカゲ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
陸橋の一つ(上が車道) ヤシの木を模した支柱 |
ガウディが住んでいた家 |
世界遺産「サグラダ・ファミリア贖罪聖堂」
1882年に着工 ガウディは翌年より建築に携わる 現在も建築中
![]() |
![]() |
「誕生のファサード」の 「聖母マリアの戴冠」 |
「受難のファサード」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「誕生のファサード」の「受胎告知」 |
![]() |
![]() |