ユトレヒト
ロッテルダムのホテルを出発して ユトレヒトへ向かいました
ユトレヒト州の州都で 1636年に創設された 名門ユトレヒト大学があります
古い教会内に18世紀から現代までの自動演奏楽器が展示されている 「オルゴール博物館」へ行きました オルゴール 手回しオルガン ディスク・オルゴール ジュークボックス(懐かしい!)
ストリート・オルガンなど 大小さまざまで彩色も見事です
博物館のガイドさんが説明してくれて オルゴールを聴かせてもらいましたが オーケストラの演奏のようなボリュームのある音色や やさしい音色にしばし聴き入りました
記念にクリスマスのCDを1枚求め マーストリヒトのホテルに向かいました
![]() |
![]() |
ユトレヒトの運河は建物の地下と岸が ほぼ同じ高さで アムステルダムの運河より かなり深いそうだ |
オルゴール博物館の入り口 |
からくり人形のオルゴール | ストリート・オルガン 車輪がついている |
博物館のガイドさん 自動演奏のグランドピアノを聴く |
オルゴール 多分人形たちが踊るのでは? |
![]() |
|
うさぎがバイオリンを奏でるオルゴール | チューリップ・イン・マーストリヒト 隣に☆が多いゴールデン・チューリップがあった |
![]() |
![]() |