サンクト・ペテルブルグ @
エカテリーナ宮殿(1756年に完成)
(世界遺産)
5月30日(日) 風が冷たく 晴れたり曇ったり時々雨(一度も傘は使わず)
3時間足らずの睡眠で 7:45分にホテルを出発 新緑と歴史を感じる建物が美しい街並みを抜け ツアールスコエ・セロ(旧プーシキン市)へ向かいました(約30km)
「エカテリーナ宮殿」へ「アーリー・エントランス」で9:00過ぎに入場 床の寄木を傷めないために靴の上からビニールのカバーを履かされました フラッシュは禁止
宮殿の外観はブルーと白と金色が見事にマッチして豪華です 内部は沢山の部屋(55もの続き部屋)があり 有名な「琥珀の間」も見ることが出来ましたが 撮影禁止でした
日本語ガイドブックは宮殿内のショップ(凄い混雑)で8ドル(US)庭園内の売り子10ドル園外で6ドルとバラバラでした 外には露天のお土産屋さんが軒を連ねていて 絵葉書を買いました
午後から待望の「エルミタージュ美術館」です
![]() |
![]() |
大広間(舞踏の間) 金箔のレリーフと鏡で豪華絢爛 |
舞踏の間 扉上の装飾 |
![]() |
![]() |
天井画 | |
![]() |
![]() |
食堂 | 食堂 |
![]() |
![]() |
象嵌細工のライティング・ビューロー | 絵画の間(17,8世紀の130枚の絵) 中央はストーブ(デルフト焼風) |
![]() |
![]() |
庭園側外観 | 宮殿内礼拝堂の金色のドーム |
![]() |
![]() |
床の寄木模様の一部 | エカテリーナ宮殿をバックにうめちゃんたち |
![]() |
![]() |
キャメロンの回廊 | |
![]() |
|
エカテリーナ宮殿 庭園側前景 |
![]() |
![]() |